虫歯になった歯を治療する際は、虫歯に感染している部分を削ります。
感染部分を除去することになりますが、治療内容によっては歯の神経を治療しなくてはならないこともあるでしょう。
しかし、神経を治療すると、歯が変色する可能性があります。
歯の変色と神経治療の関係について解説します。
歯が変色するのはなぜ?
虫歯は細菌感染症の一種で、虫歯の原因となる細菌が歯に付着することで感染し、歯を溶かしていくという病気です。
虫歯に感染した時に治療せず放置していると、歯は徐々に溶かされてしまい、歯の表層から中心部まで感染が広がってしまいます。
歯の中心には、「歯の神経」と呼ばれる歯髄という組織があります。
歯髄の中には神経の他にも血管などの組織があるのです。
細菌に感染した場合は、歯髄を歯から抜き取る抜髄という治療が必要ですが、神経を抜くと歯の色が変わってしまうことがあります。
歯の色は白が基調となっていますが、抜髄によって白さが喪失します。
そのため、できれば神経を残したまま治療した方がよいのです。
神経を抜くと、歯には血液が届かなくなってしまいます。
その結果、歯に栄養が届かなくなり、変色する原因になってしまうのです。
一度抜くと再生することはないため、どうしても必要な場合を除いて避けた方がよいでしょう。
変色した歯は白くできる?
歯が変色した場合、歯を白くすることはできるのか気になる人は多いでしょう。
歯が変色するのは歯の内側に何らかの原因があるというケースがよくあります。
そのため、歯をしっかり磨いても白くならないことも珍しくありません。
内側の色を落とすためには、歯科医院で施術を受けるオフィスホワイトニングを受けましょう。
専用の強力な薬剤を使用するため、歯の汚れを強力に落とすことが可能です。
ただし、効果がいつまでも続くというわけではない、という点に注意しましょう。
歯の色が戻る間隔を知り、定期的に受けることで歯の白さをキープするのをおすすめします。
まとめ
虫歯の治療で抜髄した場合、歯が白さを失い、色が変わってしまうかもしれません。
歯が変色する主な原因は、歯の内側に溜まった汚れによるものです。
たとえブラッシングを丁寧にしても原因となる汚れは落ちません。
白くするためには、ホワイトニングという歯を白くする施術を受ける必要があり、白い状態をキープするには、定期的に受け続ける必要があります。
成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。
患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。
スタッフ一同、お待ちしております。
【ネット予約可・公式】成城学園前の歯医者|Kデンタルクリニック成城
日付: 2024年11月16日 カテゴリ:ホワイトニング