24時間カンタンWEB予約

カテゴリ: インプラント

【成城でインプラント】前歯のインプラントは実績が豊富な歯医者さんでするべき理由

近年、インプラント治療ができる歯医者さんが増えています。

選択肢は多くなっていますが、前歯のインプラント治療については治療経験が豊富な歯医者さんを選ぶべきです。

なぜ、前歯に限っては経験豊富な歯医者さんでなければならないのでしょうか?

理由について、解説します。

前歯のインプラントは何が違う?

インプラント治療は、どの歯でも治療が可能です。

したがって、いずれの歯も治療の難易度は同じであると思う人も多いでしょう。

しかし、実際には歯によって治療の難易度には差があります。

たとえば前歯と奥歯の場合、難易度に明確な違いがあります。

インプラント治療では、支えとなるインプラント体を顎の骨に埋入します。

前歯の場合は構造上奥歯よりも骨が薄いため、支えきれないケースがあるのです。

事前に検査を行い、顎の骨の厚みが足りない場合には、厚みを増すための治療や手術を先に行わなければなりません。

したがって、奥歯と比較すると高い技術が求められるのです。

また、前歯の場合、インプラント体を埋入しても抜けるリスクが高くなります。

加えて、前歯は非常に目立つ位置なので、審美性を保つことも重要です。

十分な深さがなければ、歯茎とインプラントの間が黒くなることもあります。

前歯のインプラントは経験豊富な歯医者さんで!

奥歯のインプラントは、見た目が少々悪くなっても機能がしっかりとしていれば、めったに見えないので関係ありません。

しかし、前歯は口を開けた時にすぐ見えるため、見た目も大切です。

せっかく審美性が高いインプラント治療を行うのですから、根元が黒くなるようなことは避けたいでしょう。

審美性を保つためには、経験豊富な歯医者さんで治療を受けることが大切です。

インプラント治療において、技術は経験に基づいて培われていきます。

経験が多い歯医者さんほど技術が高くなり、審美性と機能性を兼ね備えたインプラント治療が行えます。

虫歯治療などの一般的な治療よりも高い技術が求められるため、経験を重視して選びましょう。

ただし、単に古い歯科医院を選べばいいというわけではありません。

古い歯科医院でも、インプラント治療は最近始めたばかりということもあります。

経験豊富な歯医者さんを選ぶときは、今までのインプラント治療の実績を参考にしましょう。

まとめ

インプラント治療を受けることができる歯医者さんは近年かなり増えています。

しかし、前歯のインプラントについてはどの歯医者さんでもいいというわけではなく、経験豊富な歯医者さんを選ぶべきです。

前歯は外からもよく見えるため、インプラント治療に失敗して根元が黒くなるなど、審美性を損ねるようなことは避けるべきです。

インプラント治療の実績が豊富な歯医者さんを選んで、治療を受けましょう。

成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。

患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。

スタッフ一同、お待ちしております。

【ネット予約可・公式】成城学園前の歯医者|Kデンタルクリニック成城

日付:  カテゴリ:インプラント

【成城でインプラント】インプラントの即時埋入のメリット・デメリット

インプラント治療は、抜歯をしてから炎症が落ち着くまで待ってから治療を行うため、治療期間が長くなります。

ただし、インプラントの即時埋入であれば、抜歯と同時に治療ができるため、治療期間の短縮が可能です。

インプラントの即時埋入のメリット、デメリットについて解説します。

インプラントの即時埋入のメリット

インプラントの即時埋入には、いくつかのメリットとデメリットがあります。

デメリットの内容によっては、受け入れられないという人もいるでしょう。

どのようなものがあるのか、解説します。

メリットとして、通常のインプラント治療と比較して腫れや痛みが少ないという点が挙げられます。

インプラント体を埋入する時に歯茎を切開する必要がないので、腫れも少なく痛みも最小限に抑えることが可能です。

また、抜歯したところにインプラント体を埋入するため、骨をドリルで削る量も少なくなり、歯茎が治るのを待たずに済むため治療期間を短縮できます。

抜歯とインプラント体を埋入する手術を一度にまとめて行えるため、負担が少なくなる点もメリットです。

従来の治療方法では、インプラント体を埋入してから定着を待つことになり、それには3~6カ月ほどかかります。

定着までの期間は仮歯がない状態になることが多いのです。

しかし、インプラントの即時埋入の場合、抜歯をしてすぐにインプラント体を埋入し、そのまま仮歯を取り付けることができます。

仮歯が入れば、見た目や機能面での違和感がなく過ごすことが可能です。

なお、手術後は、仮歯があっても食事はなるべく柔らかいものから始め、徐々に慣れさせていかなくてはいけません。

ただ、少しずつ慣らしていくため、治療期間中のストレスも少なくて済むでしょう。

インプラントの即時埋入のデメリット

インプラントの即時埋入のデメリットとして、誰でもできるわけではないという点が挙げられます。

顎の骨の厚みが足りない場合や骨が柔らかい場合には、骨を増やす治療などを先に行わなくてはなりません。

また、抜歯する歯に大きな病巣がある場合や歯周病が進行している場合などは、適応しない可能性もあります。

インプラント体に強い負担がかかる歯ぎしりや食いしばりなどがある場合も、難しいかもしれません。

また、インプラントの即時埋入は取り扱っている歯科医院がごくわずかです。

従来の治療と比べて難しく、感染防止も困難であるため、扱っていないケースが多いのです。

まとめ

インプラントの即時埋入は、インプラント治療にかかる時間をなるべく短くしたいという人に向いている方法です。

また、手術の回数を少なくして負担を減らしたいという人にもおすすめです。

ただし、インプラントの即時埋入はあくまでも特殊な治療方法です。

安全性を重視するのであれば従来通りの方法の方が向いているかもしれません。

取り扱っている歯科医院も少ないので、気になる場合はまずは歯科医に相談しましょう。

成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。

患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。

スタッフ一同、お待ちしております。

【ネット予約可・公式】成城学園前の歯医者|Kデンタルクリニック成城

日付:  カテゴリ:インプラント

【成城でインプラント】クラウンの土台が短い場合は、クラウンレングスニングが必要

歯の根が残っていて、上部が失われた時はクラウンという被せものを装着します。

しかし、中には根が短いためにクラウンを付けても、すぐに外れてしまう状態になっている人もいます。

そういった場合は、クラウンレングスニングが必要となります。

これはどのような治療なのか、解説します。

クラウンレングスニングとは?

虫歯や破折などで歯が失われた時は、歯根が残っていれば歯の上部である歯冠部の代わりとして、クラウンという被せものを付けます。

しかし、これを付けるには歯根がある程度残っていなければいけません。

歯は、歯茎の中の歯槽骨に埋まって固定されています。

虫歯が進行して歯冠がほとんど無くなってしまったり、歯茎の下まで歯が割れていたりすると、土台を作れないため抜歯せざるを得なくなります。

そういった時に行われるのが、クラウンレングスニングです。

歯冠長延長術ともいい、歯茎を下げてその中に隠れている歯を露出させる治療方法で、未露出する部分を増やすことができます。

歯茎の下に隠れているところを露出させることで、その歯を土台にしてクラウンを装着することができるようになります。

そのため、抜歯をする必要がなくなるのです。

また、クラウンレングスニングによって歯茎の高さを修正して歯の長さを整えることで、審美性も高まります。

歯周ポケットを除去することができるので、歯周病の改善にもつながります。

インプラントとクラウンレングスニングの併用

クラウンレングスニングを行うと、その歯にはインプラント治療をする必要がありません。

しかし、インプラント治療とクラウンレングスニングを併用することはあるのです。

例えば、入れ歯をしている人が入れ歯をやめたいという理由で治療を行う場合、噛み合わせが悪いせいですり減っている数本の歯はクラウンレングスニングで治療して、残りはインプラントにするという治療を行うこともあります。

全て抜歯してインプラントにしてしまうと、費用が高額になってしまいます。

しかし、可能な箇所だけでもクラウンレングスニングによって歯を残し、クラウンを被せることでインプラント治療をする必要がなくなり、治療費も抑えることができます。

まとめ

クラウンレングスニングは、歯茎を下げることで隠れている歯を露出させる治療です。

この治療によって、治療が難しい虫歯であっても抜歯せずに治療することができるようになります。

また、残っている歯が短すぎてクラウンを被せるのが難しい場合でも、必要な長さを確保しやすくなります。

インプラントと併用すれば、入れ歯をやめることもできるでしょう。

成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。

患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。

スタッフ一同、お待ちしております。

【ネット予約可・公式】成城学園前の歯医者|Kデンタルクリニック成城

日付:  カテゴリ:インプラント

【成城でインプラント】インプラント治療を行う時に行うことがある歯肉移植術とは?

インプラント治療の際は、同時に歯肉移植術という手術も行うことがあります。

骨再生よりもイメージはわきやすいのですが、同時に移植ということで恐怖を覚える人も少なくありません。

歯肉移植術というのは、どのような治療なのでしょうか?

また、どのような効果があるのでしょうか?

歯肉移植術とは?

歯茎は、歯を支える歯槽骨を歯肉で覆っているところです。

歯周病になると歯槽骨が溶かされていくのですが、それだけではありません。

骨と同時に、歯茎も溶かされてしまうのです。

健康な歯の周囲には、歯磨きに耐えることができる硬い「角化歯肉」という歯肉が一定量存在しています。

これが失くなってしまうと、歯磨きが十分にできなくなってしまいます。

試しに、普段歯を磨くときの力で頬の内側の柔らかい部分に歯ブラシを当ててみましょう。

痛くて、磨くのは難しいと感じるでしょう。

この角化歯肉を別の場所から持ってくるというのが、歯茎移植術です。

有利歯肉移植術や、FGG(Free Gingival Graft)とも呼ばれています。

どこから持ってくるのかというと、自分の上顎の裏側から移植します。

上顎の裏側にある歯茎は丈夫で硬く、角化歯肉も豊富にあるため採取しても問題はないのです。

移植した歯茎は、しばらくすると周囲の歯茎と一体化します。

インプラントと歯肉移植術

インプラント治療で歯肉移植術を行うと聞くと、インプラントを支えるための歯肉が足りないのではないかと思う人もいます。

実は、それが目的ではないのです。

インプラントを埋入した周囲の歯肉に角化歯肉が少ないと、その部分を十分に磨くことができません。

そうなると、インプラントの周囲に汚れが溜まってしまいます。

インプラントの周囲に汚れが溜まると、インプラント周囲炎が起こってしまいます。

インプラント周囲炎はインプラントの歯周炎といわれるもので、放置しておくとインプラントが抜けてしまう可能性もあるのです。

そうならないように、インプラントはしっかりと磨かなくてはいけません。

歯肉移植術は、インプラントの周囲に角化歯肉を移植することでインプラントを磨きやすくするために行うのです。

まとめ

歯肉移植術は、歯茎の状態が悪く角化歯肉が不足している場合に行います。

角化歯肉が豊富にある上顎の裏側の歯茎から持ってくるので、影響はほとんどありません。

歯肉が不足していると歯を磨くのが難しくなり、インプラント治療を行った後であればインプラント周囲炎の原因となるため、移植しなければインプラントがすぐに抜けてしまう可能性もあるのです。

インプラントを長持ちさせるためにも、治療を受けるようにしましょう。

成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。

患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。

スタッフ一同、お待ちしております。

【ネット予約可・公式】成城学園前の歯医者|Kデンタルクリニック成城

日付:  カテゴリ:インプラント

【成城でインプラント】インプラント治療で行うGBRはどのような時に行うのか?

インプラント治療は、歯を支える骨にインプラント体を埋入して固定し、失われた歯の代わりにします。

その治療の中で、GBRという治療が必要になることがあるのですが、これはどのようなケースで必要となる治療なのでしょうか?

GBRが必要なケースについて、解説します。

GBRとは?

GBRは、Guided Bone Regenerationを略したもので、日本語にすると「骨誘導再生法」といいます。

これは、歯の土台となっている歯槽骨を再生させるための治療です。

歯槽骨は、虫歯や外傷によって歯が抜けてしまったり、歯周病が悪化したりすると痩せて量が減ってしまいます。

その状態でインプラント体を埋入すると、支えきれないケースがあるのです。

そういった場合に、GBRを用いて治療します。

GBRはインプラントを埋入するために必要な骨の量や幅、高さが不足しているときに行うもので、骨を増やしたい箇所に骨補填材や粉砕した自家骨を入れて骨が再生されるよう誘導する治療です。

GBRの治療は、インプラント埋入と同時に行うケースと、先にGBRで骨の再生を終えてからインプラントを埋入するケースがあります。

基本的に、同時に治療を行うのは不足している骨の量がそれほど多くはないケースです。

GBRの術式

骨が少ない場合に治療を行うGBRですが、具体的にはどのように治療を進めていくのでしょうか?

治療の流れについて、解説します。

まず、歯肉の中で骨がなくなってしまった顎堤という場所があるので、その点の歯肉をよけて骨がない場所をはっきりとさせます。

その後、骨を造成する場所を遮断膜で覆います。

遮断膜の中に、骨再生誘導薬剤を注入したら、歯肉で遮断膜を覆って密封しておきます。

そのままの状態で4~12カ月が経過したら、再生骨が出来上がっています。

骨の量が十分になったら、インプラントを埋入します。

歯周病になると歯槽骨が減ってしまうのが問題となるのですが、GBRの治療によってその問題点は解決することができます。

長く歯周病になっていてインプラント治療は無理だと諦めていた人も、GBRで解決できる可能性があるため、一度相談してみてください。

まとめ

インプラント治療の一環として行われるGBRは、インプラントを支える骨の量が十分ではない場合に、骨を造成して料や高さ、幅などを増やす治療です。

歯周病や歯が抜けたまま放置している場合などは、歯槽骨が痩せていきインプラント治療ができなくなるケースがあります。

そういった場合でも、GBRによってインプラント治療ができるようになるのです。

成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。

患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。

スタッフ一同、お待ちしております。

【ネット予約可・公式】成城学園前の歯医者|Kデンタルクリニック成城

日付:  カテゴリ:インプラント

【成城でインプラント】 上顎の骨が足りない時に行う、サイナスリフトについて解説します

歯を失った時の治療として人気なのが、インプラント治療です。

しかし、骨が足りないためできないという人も少なくありません。

足りないのが上顎の骨の場合は、サイナスリフトという治療で解決できるかもしれません。

これはどのような内容の治療なのか、解説します

サイナスリフトとは?

インプラント治療では、歯を支える顎の骨にインプラント体を埋入して固定します。

そのため、顎の骨の量や幅、高さなどが不十分だとしっかりと固定できないため、治療できないことがあります。

その場合、埋入箇所が上顎であればサイナスリフトという治療をすることでインプラント治療も可能になるかもしれません。

サイナスリフトとは、どのような治療なのでしょうか?

上顎の奥歯の上部、小鼻の脇の奥には上顎洞という空洞があります。

サイナスリフトというのは、その上顎洞の底の部分に骨補填材を埋入することで、骨再生を行う治療方法です。

この治療が行われるのは、骨の厚みが8mmしかない場合や補う骨の量が多い場合などです。

厚みが8mm以上の場合などは、また別の治療が行われます。

治療を行うタイミングは、インプラント治療の前に行う場合と、インプラント治療と同時に行う場合があります。

どちらになるかは、骨の状態によって決まります。

サイナスリフトの治療の手順

サイナスリフトの治療は、局所麻酔を施して行います。

手術が苦手な場合は、半分眠ったようになる静脈内鎮静法を施すことも可能です。

麻酔が効いたら、インプラントを埋入する予定の場所の頬側の歯肉を切開します。

歯肉の中の骨には、穴を開けます。

このときは、上顎洞を覆っている膜を傷つけないように気を付けて、歯肉などにかかるダメージもできるだけ軽減できるようにします。

膜と顎骨は離して、骨補填材を入れることができるスペースを確保します。

そこに骨補填材を充填して、骨の状態によっては先ほど骨に開けた穴にインプラント体を埋入します。

そのまま、骨補填材で骨が再生されるまで3~6カ月ほど待ちます。

問題なく骨ができていて傷口も落ち着いていたら、インプラント治療の続きへと取り掛かります。

埋入していなかった場合は、この時に埋入します。

まとめ

インプラント治療を行うにはいくつかの条件があり、その1つが十分な量の骨があるということです。

歯を支える骨が不足している場合は、上顎であればサイナスリフトなどの治療によって骨を増やすことができれば、インプラント治療が可能となります。

この治療を受けることで結果的に虫歯予防となるため、虫歯を防ぎたい方も治療を検討してみましょう。

成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。

患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。

スタッフ一同、お待ちしております。

【ネット予約可・公式】成城学園前の歯医者|Kデンタルクリニック成城

日付:  カテゴリ:インプラント

【成城でインプラント】 歯を失った時は、ソケットプリザベーションがおすすめです

インプラント治療は、歯を失ってしまった人に人気のある治療です。

天然歯に近い感覚で使うことができるため便利なのですが、場合によっては治療を受けられないケースもあります。

治療を受けられない事態を防ぐためにおすすめなのが、ソケットプリザベーションです。

これはどのような治療なのか、解説します。

ソケットプリザベーションとは?

虫歯や事故、歯周病などで歯が抜けてしまった時は、入れ歯やブリッジ、インプラントなどの治療方法があります。

その中でも、インプラントは特に人気のある治療方法です。

歯が抜けた場所には、抜歯窩という孔ができています。

その孔自体は自然と歯肉に塞がれるのですが、その際は骨吸収が起こってその箇所の歯槽骨が減少してしまうのです。

歯槽骨が減少すると、後からインプラント治療をしようと思っても骨の量が足りないため、新たにGRB治療をする必要が出てくるのですが、その治療には数カ月、長ければ1年ほどかかってしまいます。

そのため、そもそも骨吸収が起こらないようにするのが一番です。

骨吸収を起こさないため、抜歯窩に骨補填材を注入して歯肉でふさいでおく治療のことを、ソケットプリザベーションといいます。

GRBは骨を造成するための治療ですが、ソケットプリザベーションは今ある骨を減少させないための治療です。

完全にそのまま残すことができるわけではありませんが、放置しておくよりはかなり多く残すことができます。

ソケットプリザベーションの治療内容

ソケットプリザベーションの治療では、まず丁寧に抜歯をした後に抜歯窩をきれいにします。

その孔に、骨補填材や人工骨など塞ぐものを入れます。

十分な量を充填したら、その上に吸収されるコラーゲンでできた膜を被せて蓋をします。

抜歯窩を歯肉、もしくは仮歯によって閉じることで、歯槽骨の吸収を最小限に抑えることができます。

抜歯窩が塞がって骨ができるまでは、3カ月ほどかかります。

治療期間も長く、保険が適用されない治療なので料金は高額になりますが、後で骨を造成すGBR法と比べると治療期間は短く料金も低くなるため、初めから骨の吸収を防いでおくことをおすすめします。

まとめ

ソケットプリザベーションは、歯を失った箇所の歯槽骨が吸収されてしまうのを防ぐため、抜歯によってできた抜歯窩に骨補填材などを詰めて吸収を最小限に抑える治療です。

歯を失ったところにインプラントを埋入する際は、歯槽骨の量や幅、高さが十分なければいけません。

後から骨を増やすこともできますが、その場合は治療期間が長くなり治療費も高額となるため、最初からソケットプリザベーションを行っておくことをおすすめします。

成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。

患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。

スタッフ一同、お待ちしております。

【ネット予約可・公式】成城学園前の歯医者|Kデンタルクリニック成城

日付:  カテゴリ:インプラント