歯を失った際の治療として、多くの場合ブリッジという治療を行いますが、近年では予防という観点からインプラント治療を行うケースが増えています。
しかし、インプラント治療は失った歯を補うための治療であるため、予防というイメージはないかもしれません。
予防としてのインプラントの考え方について解説します。
予防としてのインプラントとは?
インプラントは、歯を失った際の治療方法として人気があり、天然歯に近い感覚で過ごすことができます。
しかし、インプラントには、残った歯を守り、他の歯を失うリスクを抑える予防としての役割もあるのです。
歯を失った時は、ブリッジ治療を受ける人が多いのですが、ブリッジ治療は失った歯の両側の歯が支えとなる必要があります。
また、ブリッジを装着する時に隣の歯を削ることになるため、他の歯の寿命も短くなり失うリスクが高くなる点がデメリットです。
噛めなくなるリスクを予防できる
インプラント治療を受けると、他の歯が失われるリスクを抑えることができるため、歯を失って噛めなくなるリスクの予防にもなります。
例えば、歯を失ったまま放置してしまうと、隣の歯が隙間を埋めようと移動してきて、できた隙間にまたほかの歯が移動してきます。
全体の歯が移動を繰り返していくことで、あちらこちらの歯間に隙間ができてしまうため、見た目の面でも歯の健康面でも問題です。
さらに歯を失った側で噛みにくくなるため、反対側に負担がかかります。
前歯でしか噛むことができなくなってしまうと、噛んでいるうちに下の前歯が上の前歯を押し上げてしまい、前歯にダメージがあるのです。
最終的には、噛み合わせが合う歯がなくなってしまい、自分の歯で噛むことができず柔らかいものばかり食べるようになってしまいます。
食べられるものが少なくなると、栄養バランスが崩れてしまい、生活習慣病になる可能性が高くなるのです。
まとめ
歯を失った時の治療としてインプラント治療を選ぶと、他の歯が抜けたり、噛めなくなったりするリスクを予防できます。
ブリッジ治療は両隣の歯を支えにして失った歯を補うため、両側の歯に負担がかかるうえ、ブリッジを装着する際に歯を削っている分、寿命が短くなるのです。
また、一部の歯が噛めなくなるとやがて全体のバランスが崩れ、噛むことが難しくなってしまう恐れがあるため、インプラントで予防しましょう。
成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。
患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。
スタッフ一同、お待ちしております。