虫歯や歯周病を予防するためにも歯磨きは欠かせません。
その際には歯磨き粉を使用して行うと効果的ですが、さまざまな種類があるため、目移りしてしまう人もいるでしょう。
中には、液体状のものもあります。
デンタルリンスともいいますが、どのような歯磨きでしょうか?
また、洗口液とは何が違うのでしょうか?
液体歯磨きについて解説します。
液体歯磨きとは?
歯を磨くときに使用する歯磨き粉の中には、デンタルリンスとも呼ばれる液体状のものもあります。
デンタルリンスの特筆すべき点は、殺菌効果の強さです。
殺菌効果が特に強く、口に含んで全体に行き渡らせることで口内がさっぱりして、口臭を防いだり炎症を抑えたりする働きがあります。
基本的な使い方は、液体歯磨きを口に含んでうがいをするように全体へと広げ、一度吐き出してからブラッシングをします。
液体歯磨きは、他の歯磨き粉と比べてまんべんなく全体へと広がる点がメリットです。
歯茎のケアなどにも適しています。
歯周病菌のような細菌を殺菌することで歯周病のケアとしても役立つため、歯周病を予防したいという人に向いているでしょう。
研磨剤は配合されていないタイプなので、歯や歯茎を傷つけることなくケアすることができ、磨いた後のうがいも必要ありません。
洗口液との違いは?
液体歯磨きとよく似たものとして洗口液がありますが、洗口液にも口内を爽快にしてくれたり、口臭を防いだりする働きがあります。
違いとしては、あくまでも口の中を洗うものである、という点です。
そのため、ブラッシングをする際には役立ちません。
基本的にうがい液のように使用するため、使用するタイミングとしては歯磨きを終えた後が望ましいでしょう。
洗口液は、液体歯磨きよりも手軽に口内を清潔にできますが、汚れを落とす働きはありません。
ちなみに、液体歯磨きと洗口液は、どちらも歯磨きの後でうがいをしなくてもよいという点が共通しています。
歯を清潔に保ちたいのであれば、液体歯磨きでしっかりと磨いた方がよいのですが、口内をさっぱりさせたいだけであれば洗口液でいいでしょう。
まとめ
液体歯磨きは口内のすみずみまで広がって殺菌することができます。
液体歯磨きは、一度口に含んで吐き出してから歯ブラシでブラッシングしていくもので、研磨剤が含まれていないため歯を傷つけることもありません。
よく似たものに洗口液がありますが、洗口液はブラッシングができないという点が異なるだけで、他はあまり違いがありません。
成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。
患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。
スタッフ一同、お待ちしております。