歯科医院では、歯をきれいにするためのクリーニングという施術を受けることができます。
実は、クリーニングの施術内容には、保険診療内のクリーニングと自費のクリーニングがあることをご存じでしょうか?
保険適用と自費のクリーニングには、どのような違いがあるのか解説します。
クリーニングの保険と自費の違い
歯科医院では、歯磨きで除去できない汚れを落とすことを目的とした「クリーニング」という施術を行っています。
虫歯や歯周病を防ぐためにも、定期的なクリーニングは大切です。
実は、クリーニングは、保険内のクリーニングと自費のクリーニングの2つに大別できます。
保険が適用されるかどうかは、治療を目的としているかどうかで決まります。
すでに症状が出ている場合は保険内ですが、予防のために行う場合は自費となるのです。
保険内か自費かを判断するために、まずは検査をして歯周病や歯肉炎になっているかどうかの判断をしなければなりません。
保険内のクリーニングには、さまざまなルールが定められています。
例えば、歯石がたくさんある場合、保険内のクリーニングでは一度に除去できる量が決まっているため、全ての歯石を一気に落とすことができません。
「検査が面倒」「歯石をまとめて除去したい」という場合は、自費でのクリーニングを受けたほうがいいでしょう。
クリーニングの内容の違い
保険内のクリーニングの場合、歯周病の症状が出ているときに歯石を除去するという内容がメインとなります。
歯周病の症状が出ていない場合には、保険内のクリーニングを受けることができません
また、クリーニングを受ける際に着色除去もしてほしい、という人もいるでしょう。
しかし、保険内のクリーニングでは着色の除去は治療に関係ないため、別途自費で受ける必要があります。
自費のクリーニングの場合は、保険内のようにルールが決まっていません。
そのため、歯石除去だけではなくPMTC、歯のパックなど様々な治療を合わせて受けることが可能です。
保険内のクリーニングはリーズナブルですが、満足度を高めたいのであれば、自費のクリーニングをおすすめします。
まとめ
歯の歯石を除去するクリーニングには、保険内と自費のものがあります。
保険内の場合は、保険診療で定められているルールに従って行うため、一度に多数の歯石を除去することはできない、歯周病などの治療に必要な場合のみ施術を受けられるなどの制限があります。
自費のクリーニングの場合は制限がなく、治療ではなく予防のために受けたり、一度にまとめて歯石を除去したりといったこともできるため、おすすめです。
成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。
患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。
スタッフ一同、お待ちしております。