歯を失ってしまった時の治療方法はいくつかありますが、特に人気があるのがインプラント治療です。
インプラント治療では金属製の人工歯根を挿入します。
金属アレルギーの方はインプラント治療ができるのか、不安になるかもしれません。
インプラント治療は、金属アレルギーだとできないのでしょうか?
金属アレルギーとの関係について、解説します。
インプラント体は金属製
金属アレルギーは、金属に触れることでアレルギー反応が出る病気です。
多くの場合、金属には一切触れないように気を付けているでしょう。
しかし、金属の種類によっては、アレルギー反応が出ないものもあります。
アレルギー反応が出にくい素材の代表的なものが、チタンです。
金属アレルギーの人の中でも、アレルギー反応が激しく出る金属とあまり出ない金属があるのですが、チタンはほとんどのケースで出にくい金属です。
医療現場などでも、チタンはよく使用されています。
整形外科や脳神経外科などで、骨や関節の代わりに成型して使用するケースが多いので、症例も多く安心できる素材といえます。
インプラント治療では、インプラント体という金属製の人工歯根を埋入しますが、インプラント体も基本的にチタン合金でできています。
また、インプラント体の上に装着するアバットメントというパーツも、チタン製です。
金属アレルギーの場合に注意すること
金属アレルギーが起こる可能性があるという人は、注意しなくてはならない点がいくつかあります。
まずは、治療の前のカウンセリングで、金属アレルギーの恐れがあることを歯科医師に伝えてください。
きちんと伝えることで、インプラント治療のための手術で使用する器具もアレルギーに配慮したものを使用します。
また、チタンに対してアレルギー反応が出ないか、事前にパッチテストを行うこともでき、アレルギーがある場合は別の治療方法を提案することも可能です。
もし、インプラント治療を行った後でアレルギー反応が出てしまった場合には、なるべく早く相談してください。
アレルギー反応は、かゆみが生じるものもあれば、扁平苔癬などの症状が出ることもあります。
原因をチェックして、もしインプラント体が原因であれば、すぐに撤去しなくてはいけません。
症状が軽微な場合は、しばらく様子を見ることもあります。
まとめ
インプラント治療では、金属製のインプラント体という人工歯根を歯茎の奥の骨に埋入するため、金属アレルギーの恐れがある人は不安に思うかもしれません。
しかし、インプラント体はアレルギー反応が出にくいチタンという金属を主に使用するので、アレルギー反応が出ることはほとんどありません。
ただし、絶対に出ないというわけではないため、治療の後でアレルギー反応が出てしまった場合は、なるべく早く相談してください。
成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。
患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。
スタッフ一同、お待ちしております。