24時間カンタンWEB予約

【成城でインプラント】インプラントが外れてしまった場合の対処方法を解説します

失った歯の代わりになるインプラントは、顎の骨に埋入して固定しますが、たまに外れてしまうことがあります。

インプラントにはいくつかのパーツがあるため、外れた場所によって対処方法に違いがあります。

インプラントが外れた場合の対処方法について、解説します。

上部構造が外れた場合

インプラントにはいくつかのパーツがありますが、歯冠の代わりになる上部構造が外れてしまった場合は、どうしたらいいのでしょうか?

上部構造はセメントでしっかり固定されています。

しかし、強い力が加わると接着が緩んでしまうことがあるのです。

上部構造が外れた時は、間違って飲み込まないようすぐに口から出して、保管しておきましょう。

無理につけようとすればつくかもしれませんが、接着しなければすぐに外れるので、上部構造を持って歯科医院で再装着してもらうか、作り直してもらいましょう。

アバットメントが外れた場合

歯根の代わりになるインプラント体と上部構造は、アバットメントというパーツによって固定されます。

アバットメントも、強い負荷がかかると外れてしまうことがあります。

多くの場合、アバットメントは上部構造とつながったまま外れてしまいます。

アバットメントが外れた場合は、上部構造と一緒に保管して歯科医院に持って行ってください。

アバットメントはねじで固定されているので、ほとんど外れることはありません。

しかし、中にはアバットメントのねじがしっかりしまっていなかったせいで外れた、ということもあります。

なぜ外れたのか、歯科医院で確認してもらいましょう。

インプラント体が外れた場合

対処が最も難しいケースが、インプラント体が外れたケースです。

インプラント体は、顎の骨に埋入して固定されています。

したがって、抜けた場合には何らかの問題が発生しているのかもしれません。

考え得る可能性として、インプラント周囲炎になって重症化したことで、顎の骨が減少してしまったというケースがあります。

インプラント周囲炎は歯周病に似た症状なので、歯周組織に大きなダメージがあるのです。

また、インプラントと骨がしっかり結合せず、固定されていなかったというケースも考えられす。

結合していても、強い負荷がかかったことで抜けてしまうこともあります。

インプラント体が抜けた場合は、自分で戻すことはできません。

また、抜けた跡に綿などを詰めて出血を止めようとした場合は、細菌感染が起こるかもしれません。

自分で処置せず、歯科医院で治療してもらいましょう。

まとめ

インプラント治療を受けた後、インプラントは滅多に抜けることはありません。

しかし、ごくまれに抜けてしまうこともあるため、抜けた場合の対処方法は事前に把握しておいたほうがいいでしょう。

インプラントが抜けた場合は、速やかに歯科医院で治療してもらいましょう。

自分で応急処置ができるのは、上部構造が外れた時だけです。

無理に戻そうとすると破損の原因になるため、気を付けてください。

成城で予防歯科をお考えの際には、『Kデンタルクリニック成城』にご相談下さい。

患者様と向き合い、可能な限り歯を傷つけない治療法をご提案させて頂きます。

スタッフ一同、お待ちしております。

【ネット予約可・公式】成城学園前の歯医者|Kデンタルクリニック成城

日付:   カテゴリ:インプラント